熱中症ってどんな状態?
熱中症は、自分のいる環境の温度が高温になり、湿度も高い状態の中に長時間いることで、体温調節機能が働かなくなり、からだに熱がこもった状態になることです。
この状態は、屋外で発生するとは限らず、室内が高温多湿な状態であれば、家の中でも起こります。
気づかないうちに症状が進み、救急搬送されるなど、場合によっては死亡に至ることもあり、油断できないものです。
熱中症の具体的な症状
・めまい、たちくらみ
・なまあくび
・大量の発汗
・筋肉痛、筋肉のこむら返り
【症状が進むと……】
・頭痛 嘔吐
・倦怠感
・虚脱感
・集中力低下、判断力低下
熱中症を防ぎ、重症化しないために知っておきたいこと
熱中症の予防法
・日傘や帽子を利用する
・涼しい服装にする
・水分をこまめにとる
※水分量の目安(一度に大量の水分を摂取しても体は吸収しきれないので、コップ1杯ぐらい(200㎖)をこまめに飲むことを心がける)
※室内でも、外出時でも、のどの渇きを感じていなくてもこまめに水分・塩分などを補給
・屋外であれば、日陰を利用し、こまめに休憩をとる(暑い時には無理をしない)
・扇風機やエアコンで温度をこまめに調節する
・暑さに強い体力づくり(十分な睡眠やバランスの取れた食事をとる)
熱中症が疑われる人を見かけた時の対処(主な応急処置)
・エアコンがきいている室内や風通しの良い日陰など涼しい場所へ避難誘導
・衣服をゆるめ、からだを冷やす(首の周り、わきの下、足の付け根など太い動脈が通っているところ)
・水分・塩分、経口補水液(水に食塩とブドウ糖を溶かしたもの)などを補給する
応急処置をしても症状が改善されない時は、すぐに医療機関を受診しましょう
自力で水が飲めない、応答があいまいな時は、ためらわずに119番通報
熱中症になりやすい人
・高齢者・幼児 肥満の人 体調の悪い人 持病のある人 暑さに慣れていない人
関連リンク
【環境省】熱中症予防情報サイト
【厚生労働省】熱中症関連情報
【大塚製薬からの情報提供】
「第11.5話 アフターストーリー ポカリスエットの秘密」編
※別府市は大塚製薬と包括連携協定を締結しており、熱中症予防の取組みを相互に協力し、推進しています。