本文へスキップする メニューへスキップする

【終了】第73回バリアフリー推進勉強会 「みんなで考える共生社会の実現を目指したセミナー」開催

共生社会の実現を目指し、誰もが使いやすい施設、サービスをつくりあげることは東京 2020パラリンピック競技大会のレガシーの一環として重要です。そのためには、施設やサービスの計画段階から、利用者である障害当事者の参加と実際の利用を想定したきめ細かな配慮を行っていくことが必要です。また、障害者差別解消法では障害のある人への不当な差別の禁止や合理的配慮の提供が定められており、交通、観光分野においてもより一層の取組が期待されています。「さんふらわあターミナル(別府)」の設計・施工では、別府港 UD ターミナル推進協議会を設置し、計画段階から地域の障害当事者へのヒアリング等を行い、その提言に基づき施設整備を行いました。この取組が評価され、2023 年度に国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰を受賞しました。

そこで、このような障害当事者参加の意義を広く周知するとともに、今後の交通・観光分野における合理的配慮のあり方について考えるセミナーを開催します。

なお、セミナーの開始前に九州では初導入となったリフト付き空港リムジンバス(大分交通)の試乗会及び「さんふらわあターミナル(別府)」内のバリアフリー化に関する解説付き見学会を行います(参加自由)。

イベント概要

日程 2024年5月24日(金)13:15〜15:15 [受付12:15より]
会場 さんふらわあターミナル(別府)
内容

【日時】
2024年5月24日(金)13時15分~15時15分

【場所】
さんふらわあターミナル(住所:大分県別府市汐見町 944-2)

【参加費】
無料 会場会員40名 オンライン配信

【申込】
お申し込みは、5/20(月)までにお願いいたします。
手話通訳が必要な場合は、5月10日(金)までにお申し込みください。

①お申し込みフォーム
お申し込みフォームはこちら

②メール
kenkyu0524@ecomo.or.jp
下記事項を記載して送信
・参加方法(会場/オンライン)
・氏名
・メールアドレス
・貴社名(団体名)
・必要な情報保障も記載

【お問い合わせ先】
公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団
バリアフリー推進部 担当:高橋
住所:東京都文京区後楽1丁目4番14号 後楽森ビル10階
TEL:03-5844-6265
メール:t-takahashi@ecomo.or.jp

備考欄 【共催】 公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団 株式会社商船三井さんふらわあ 特定非営利法人 自立支援センターおおいた 別府・大分バリアフリーツアーセンター 【協力】 別府市 九州運輸局 大分交通株式会社
別府の旅プランバナー画像

より良いウェブサイトにするために
皆様のご意見をお聞かせください

  • このページは
    見つけやすかったですか?

    設問:このページは見つけやすかったですか?
  • このページの内容は
    わかりやすかったですか?

    設問:このページの内容はわかりやすかったですか?
  • このページの内容は
    参考になりましたか?

    設問:このページの内容は参考になりましたか?
  • このページについて
    その他ご意見があればご記入ください

    設問:そのほかご意見があればご記入ください
上に戻る