「バリアフリー観光」を体験!新たな気づきを通じて集客を考える?!
現在、日本における65歳以上の方の人口は3,657万人(人口の30.3 %うち2,179 ガ人が75 歳
以上)、障がい者数は1,159 万人となっています。まさに4,816万人(人口の39.5%) が高齢者
・障がい者です。この層の方々が、安心して旅行や観光を楽しむことができるために何が必要か
を?まち歩きをしながら、疑似体験(車椅子・視覚・聴覚・ベビーカー・シルバーカー)を通
じて一緒に考えましょう!また、今回は「Divers Map • SOLVE 」を取り入れ、今後の車椅子
ユーザー等の外出支援に関する研究に繋げていきたいと考えています。
【Divers Map】
車椅子で進がやすいルートを、投稿・共有する機能
【SOLVE】
車椅子にスマートフォン設置・加速度アプリで段差・路面凹凸.傾斜をログし、マップ化→ルート探索アプリに反映
