別府八湯ってなに?
日本有数の湯のまちとして知られる別府には「別府八湯」と呼ばれる8つの温泉地があります。浜脇温泉、別府温泉、観海寺温泉、堀田温泉、明礬(みょうばん)温泉、鉄輪(かんなわ)温泉、柴石温泉、亀川温泉の8つそれぞれに特徴があり、各温泉地の中でも泉質が異なる湯めぐりを楽しめます。
「温泉ワンダーランド・別府」で、あなたも温泉名人を目指してみませんか?
「湯の真理を得んとする求道者」=無類の温泉好きのためにある、厳しくも愉快な入湯修行(スタンプラリー)の道、それが別府八湯温泉道です。温泉道に参画する約150の温泉施設のうち、88湯をめぐり、身も心も温泉にひたりリラックス。その後、「スパポート」と呼ばれるスタンプ帳に押印し、温泉道名人を目指します。名人に至るまでにも、8湯ごとに段位の申請が可能です。詳しくは別府八湯温泉道のHPでチェック!
温泉修行の道中では、地元の人たちとの触れ合いを通して、別府の歴史・文化・地理などの知識を積極的に吸収してください。また、温泉仲間を得ることも醍醐味のひとつです。
地元の人に愛され続ける温泉。施設の目の前には遊具のある公園、植木の花が咲きほころび、地域の人の憩いの場となっています。浴室は、入口で料金を支払い階段を降りる、半地下の造り。脱衣所と浴場に壁がない、昔ながらの別府のスタイルです。古くからの歴史があり、12代景行天皇が保養された湯であると伝えられています。
天井が高く、壁はパステルグリーンの淡い色調。小さめのタイルが
敷き詰められ、懐かしさと可愛らしさにあふれています。昼間には陽の光が差し込み、明るく心地よい雰囲気です。
真ん中で区切られた小判型の浴槽は、あつ湯とぬる湯にわかれています。常連さんとおしゃべりしながら、柔らかいお湯を堪能しましょう。
- 四の湯(しのゆ)温泉
- 住 所:〒874-0025 大分県別府市亀川四の湯町20-4
泉 質:単純温泉
駐車場:あり
アクセス:別府駅から車で約20分
JR東別府駅から徒歩1分の公衆浴場。昔ながらのレトロな雰囲気が漂っています。番台で料金を支払い、長めの階段を降りると浴場です。脱衣所と浴場が一体になったオールドスタイル。天井が高く広々とした浴場には、広い洗い場と対照的な小さな浴槽があります。
目をひくのは、イラストレーター・網中いづるさんの壁画。男湯は高崎山、女湯は鶴見岳のモチーフで、浴場をパッと明るく彩っています。壁だけでなく、ちょっとしたところにもイラストが描かれているので、ぜひ探してみてください。柔らかく湯冷めしないと評判の温泉に、ゆったりのんびり浸かり、日頃の疲れを落としましょう。
大雨と大潮が重なる時期には入浴できないこともあります。毎年1月1日は無料開放デイ!
- 東町温泉
- 住 所:〒874-0947 大分県別府市浜脇1丁目16-1
泉 質:単純温泉
駐車場:あり
アクセス:別府駅から車で約5分
山と川に囲まれた、歴史ある市営温泉。平安時代895年には後醍醐天皇、1044年には後冷泉天皇が入浴されたと伝えられています。広い施設内には蒸し湯、露天風呂の他に家族湯もあり、温泉の恵みを存分に堪能できますよ。
浴槽が広く、あつ湯・ぬる湯で区切られた内湯があるのでお好みの湯に浸りましょう。さらに温度が低めの露天風呂は、緑に囲まれており、心地よい風に吹かれながら、ゆったり出来ます。浴室にはシャワーがあり、ドライヤー(有料)も完備されているため、温泉初心者の方も入りやすい温泉施設です。
お風呂上がりには、畳敷きの休憩室でのんびり、ごろごろ。市街地から離れた静かな場所で、心からのリフレッシュが叶います。
- 柴石温泉
- 住 所:〒874-0016 大分県別府市野田4組
泉 質:温泉 単純温泉 / 蒸し湯 塩化物泉
駐車場:あり
アクセス:別府駅から車で約20分
油断していると見落としてしまいそうな、路地裏にひっそり佇む共同湯。2階は公民館という別府ではスタンダードな造りです。火災により一度は消失しましたが、地元民の熱意により再建されました。クセのない優しい湯で体をあたためましょう。
こじんまりした浴場は、掃除が行き届いており、すみずみまでピカピカ。地元の人たちの交流の場としても機能しています。
「ここはみんなのリビングみたいなもの。お風呂はもちろん、おしゃべりを楽しみに来る常連さんがほとんど。みんな飛行機に乗って入りに来てね」と、コメントをもらいました。お客さんや番台のお姉さんに、ぜひ話しかけてみましょう。気さくな方がたくさんいて、楽しいお話が聞けますよ。
- 此花(このはな)温泉
- 住 所:〒874-0930 大分県別府市光町7-5
泉 質:単純温泉
駐車場:なし
アクセス:別府駅から徒歩10分
別府ICから車で約3分、見晴らしのよい場所に建つ市営温泉です。江戸時代からの歴史ある温泉ですが、現在の建物は2003(平成15)年に建てられました。大きな内湯と、和の趣で季節感たっぷりの露天風呂が楽しめます。施設内は清掃が行き届き、床も浴槽もピカピカ。シャワーも設置されており、温泉ビギナーさんも訪れやすい施設です。
お湯はさっぱりしており、湯冷めしないと評判。湯上がりは広々とした休憩室がおすすめです。見晴らしがよく心地いい、くつろぎの空間でゆったりしてください。
オストメイト対応トイレがあり、車椅子での入浴も可能。浴場や脱衣所にも手すりを設置するなど、老若男女問わず利用できる優しい温泉です。受付のお姉さんも元気いっぱい、笑顔で出迎えてくれますよ。
- 堀田温泉
- 住 所:〒874-0831 大分県別府市 堀田2組
泉 質:単純温泉
駐車場:あり
アクセス:別府駅から車で約15分
湯けむり立ち上る鉄輪エリアにある、歴史ある温泉。その昔、一遍上人が開いた4つの湯のひとつと伝えられています。地元の人はもちろん、泉質に惹かれて通い詰める、コアなファンも多数。必ず100円を入れてコインロッカーを使用しましょう。それが入浴料となります。
温泉には保湿効果の高い成分「メタケイ酸」が大量に含まれているため、つるつる・すべすべ美肌を目指す人にもうってつけ。濃いめの温泉成分を薄めないよう、温泉を冷却する装置「湯雨竹(ゆめたけ)」も設置されています。
浴場と浴槽には青みがかった石「十和田石」が使われており、あたたかくも爽やかな印象。昔ながらの共同浴場でじっくりゆったり、自然の恵みを堪能してください。
- 渋の湯
- 住 所:〒874-0041 大分県別府市鉄輪風呂本1
泉 質:ナトリウム塩化物泉
駐車場:なし。近隣の有料Pをご利用ください
アクセス:別府駅から車で約15分
江戸時代、豊後森藩を治めていたお殿様が入浴していた温泉です。男女の浴室は毎日の入れ替わり制。殿様湯の浴槽は御殿様が入浴した当時の石が使われています。
天井が高く窓も大きいので、開放感のある浴室です。共同浴場(ジモ泉)には珍しい広々とした浴槽で、まさに殿様気分を味わえますよ。更衣室と浴室がつながった昔ながらのジモ泉スタイルです。掃除も行き届いており浴室も更衣室も清潔でキレイ。窓も大きく、陽の光がたくさん入ってきます。少しとろみのある湯は、湯冷めしにくいと言われています。
受付前のベンチでは、常連さんがおしゃべりに花を咲かせ、地元の方たちの憩いの場となっています。シャワーはありませんが、ハードルは低め、別府らしさの詰まった人気のジモ泉です。
- 照湯温泉
- 住 所:〒874-0840 大分県別府市小倉1430
泉 質:単純温泉
駐車場:あり
アクセス:別府駅から車で約20分
ホテルが立ち並ぶ観海寺エリアでは、希少な共同浴場(ジモ泉)。別府ICから車で約5分、駐車場もあり、車で行くには好立地です。立派な桜の樹とお地蔵様が入浴客を迎え入れてくれます。
浴室内にある箱に料金を入れ、浴場へ進みましょう。引き戸を開けると浴室。脱衣後に階段を下って浴室へ行く、半地下スタイルの温泉です。広い浴場に小さめの浴槽も、別府ではおなじみの光景です。床も壁も、すべてピカピカ。磨き上げられた清潔な空間で、心地よい温泉時間をすごせます。
天井が高く、広々とした開放感と、昔ながらの温泉情緒が味わえる場所。ほのかに香る硫黄の香りが、温泉気分をさらに盛り上げてくれるでしょう。毎日入りたくなるような、ほっと安心できる温泉です。
- 向原(むかいばる)温泉
- 住 所:〒874-0000 大分県別府市南立石 2区6組
泉 質:単純温泉
駐車場:あり
アクセス:別府駅から車で約10分
別府八湯温泉道の魅力について
別府市観光協会 別府八湯温泉道担当の久下千鶴さんに
お話を聞いてみました。
別府八湯温泉道事務局担当として、申請に来られた方に認定状を発行したり認定タオルを渡したりしています。たくさんの申請者の方々とふれあう中で、温泉の魅力にハマっていく皆さんをみているうちに私もいろんな温泉を体感してみたくなり、温泉道名人になりました。
“温泉道名人”になるには88ヶ所の温泉めぐりが必要です。露天や貸切湯のある温泉施設、旅館の温泉など様々なスタイルの温泉があり泉質もちがうので、次はどの温泉しようかな…と考えるのもワクワクします。なかでも数が多いのは、共同浴場(ジモ泉)。せっけんの香りや、話しかけてくれる地元のおばあちゃん、おばちゃん同士の世間話など、ジモ泉めぐりは懐かしさにあふれています。観光客の方にも一度はジモ泉を体験してほしいですね。
ホテルや立ち寄り専門の温泉施設は、用意がなくても、手ぶらで気軽に立ち寄れます。ジモ泉に行くなら、タオルや洗面器などのお風呂グッズが必要です。サウナマットもあると便利ですよ。浴場に出入りする際に地元の方にあいさつするとお互い気持ちよく入浴できます。入浴後の楽しみは地元グルメやスイーツ。湯上がりの別府冷麺は格別ですよ。
特別な体験ができる、別府八湯温泉道の温泉めぐり。ぜひあなたも名人目指して入浴してください。認定タオルをご用意してお待ちしています!
体スッキリ、心も晴れやか。どんどん楽しくなって…
気づけばあなたも、別府八湯のトリコに。
さぁ、別府八湯めぐりへ出かけましょう
- 別府八湯温泉道 公式サイト
- 別府市観光協会が運営する別府八湯温泉道の公式サイト。身も心もゆったりと温泉に浸りながら約150湯が参画してる温泉道で88湯を巡り入湯記念印を集めて「温泉道名人」になりましょう!