JR別府駅からはそれほど遠くない立地で、静かな住宅街に佇む渋い温泉です。ちょっと特徴的なひさしが印象に残ります。建物は2階が公民館になっている、別府ジモ泉の王道スタイル。昭和40(1965)年に新築、平成元(1989)年に改築されました。入口付近のお地蔵様やしめ縄などを見ると、毎日しっかりお手入れされている様子が伝わってくるようです。地元の人たちの他に、近所のホテルから訪れる入浴客も多いようです。
源泉は57℃と熱め。さっぱりとして、クセの少ないお湯です。湯船に体をしずめれば、気分もスッキリ、ぽっかぽか。脱衣所と浴室には仕切りの扉がついているスタイルで、プライベート感があります。注意書きをよくみて、マナーを守って入りましょう。湯上がりは木のベンチで、ドリンク片手に一休みするのがおすすめです。
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
定休日 | 第1・3日曜日 |
利用料金 | 200円 |
駐車場 | なし |