明礬温泉エリアにある、秘密基地のような温泉です。
家族風呂は全部で3つ。ひとつは竹林を300mほど歩いた先にあります。竹に覆われたなかに佇む小屋が、家族風呂です。まさに秘湯・秘境という表現がぴったり。浴槽は石造りで、明治4年に完成しました。当時の面影を残しつつ改修されています。
約400坪の広大な敷地には、他にも大浴場、足湯、泥湯、蒸し湯など7種類の湯があります。家族湯以外は水着着用での入浴です。春には自ら掘ったたけのこを地獄蒸ししたり、食べたりすることも可能。子どもも大人もワクワクする、冒険心がくすぐられる温泉施設です。ワイルドな竹林の中なので、日が沈むと営業終了。時間に余裕を持って入浴に行きましょう。
| 営業時間 | 9:00~日没まで ※事務所横の家族風呂は20:00まで |
|---|---|
| 定休日 | 不定休 |
| 利用料金 | <露天風呂> ・大人900円 ・子ども500円 ※水着着用 <家族湯(貸切湯)3室> ・60分 1,500円~2,500円 |
| 駐車場 | あり |
| 備考欄 | ・露天風呂をご利用の方は水着着用 ・家族風呂3つ、種類の異なる露天風呂が7つあります ・家族風呂は露天風呂の隣に1つ、事務所横に2つあります |